【Macrium Reflect8】HDDからSSD または SSDからSSDに交換する方法

クローンを製作してデータを移行して、HDDからSSDやSSDからSSDに交換する方法を解説します。
以前は「EaseUS ToDo Backup」を使って無料でクローンを製作できたのですが、今はクローン製作するのが有料になってしまいました。
ただ、Macrium Reflect8を使えば、無料でクローン製作できます。
今回は、Macrium Reflect8を使って、クローンを製作して、HDDやSSDを交換していきます。

手順

①データを移行したいHDDまたはSSDのパーティションのスタイルを確認します。
②新しいSSDをPCに接続します。
③新しいSSDをフォーマットします。
ここまでの手順はこちらのサイトを参考にすると簡単にできました。

Macrium Reflect8をつかってクローンを製作して、データを移行します。
 Macrium Reflect8を使ってクローンを製作して、データを移行する方法はこちらのサイトを参考にすると簡単にできました。
⑤PCの電源を切ります。
 データ移行元のHDDをPCから取り外します。データ移行先のSSDをPCに取り付けます。
⑥完了です。PCの電源を入れると交換したSSDで正常に起動できます。

コメント