マインクラフトの自宅PCのマルチサーバーのアップデート方法を説明します。
データを引き継いだままアップデートする方法になります。
今回はバージョン1.19.2.02からバージョン1.19.10.03へアップデートする方法を例に上げて説明します。
※サーバーとゲームのバージョンが一致していないと、サーバーに入ってプレイすることができなくなりますので注意してください。
サーバーのダウンロード
最新バージョンのサーバーをダウンロードします。
①こちらのマイクラ公式サイトにアクセスします。
②チェックマークを入れて、ダウンロードをクリック。
③ダウンロード完了したファイルをデスクトップへ移動します。
④デスクトップへ移動したファイルを右クリックして、「すべて展開」をクリックします。
⑤「***\Desktop\***」となっていることを確認して、「展開」をクリックします。
サーバーのアップデート
①ダウンロードした最新のサーバーのフォルダと今まで使用していたサーバーのフォルダを開きます。
今回の場合、下記フォルダを開きます。
・ダウンロードした最新のサーバーのフォルダ:bedrock-server-1.19.10.03
・今まで使用していたサーバーのフォルダ:bedrock-server-1.19.2.02
②今まで使用していたサーバーのフォルダから、ダウンロードした最新のサーバーフォルダに下記5つのフォルダ、ファイルをコピーします。
●worlds
●allowlist.json
●permissions.json
●server.properties
●valid_known_packs.json
③ポップアップが出てくるので、「ファイルを置き換える」をクリックします。
④ダウンロードした最新のサーバーフォルダに5つのフォルダ、ファイルがコピーされます。
これでサーバーのアップデートは完了です。データの引継ぎも完了です。
最新のサーバーフォルダにある「bedrock_server.exe」をダブルクリックしサーバーを立ち上げれば、データを引き継いだ状態でプレイできます。
注意
サーバーとゲームのバージョンが一致していないと、サーバーに入ってプレイすることができなくなります。つまり、
・サーバーだけアップデートして、ゲーム側をアップデートしていない場合プレイできません。
・ゲームだけアップデートして、サーバー側をアップデートしていない場合プレイできません。
基本的に、ゲームは自動的にアップデートされますが、たまに配信後すぐにアップデートされない場合があるようです。
手動でアップデートする場合は、
①デスクトップの左下の「検索バー」から「microsoft store」を検索し、「開く」をクリック。
②左下の「ライブラリ」をクリック
③「更新プログラムを取得する」をクリックすることで、アップデートできます。
コメント